青汁を飲んでいれば、食物繊維が摂取できるので、便秘にはならない。
腸内環境を整えることができ、老廃物を排出できて、代謝が良くなるので、
肥満防止になり、生活習慣病の予防もできる。
青汁を飲まれている方は、きっと、このような効果を求めて、飲まれていることと
思います。
では、その食物繊維についてですが、どのくらい含まれているか、確認してみましょう。
その前に、青汁の製造工程について、説明したいと思います。
青汁の原料となるのは、ケール、大麦若葉、明日葉、クマザサ、桑の葉などがありますが、
これらの野菜には、多くの食物繊維が含まれているのも、確かです。
ですが、これらの原料を青汁に加工する際、搾るという作業が発生しますので、殆どの
食物繊維は、しぼりかすとなり、失われてしまうのです。
その上、粉末に加工されてしまうのですが、その時には、いったい、
どのくらいの食物繊維が、残されているのでしょうか。
また、食物繊維には、水溶性と不溶性の2種類に、大きく分かれます。
青汁に加工される際に取り除かれる食物繊維は、不溶性なので、
生野菜と比べると低いのですが、水溶性の食物繊維は、ある程度残っており、
毎日の栄養補助としては、有効な食物繊維量となります。
が、慢性的な頑固な便秘でお悩みの方は、青汁を牛乳で溶かしてみたり、オリゴ糖を少量入れたり、また、ヨーグルトにかけて食べることも、一つの手段だと思います。
それから、青汁の原料である、ケール、大麦若葉、明日葉、クマザサなど、
使用される原料によっても、食物繊維の含有量が違いますので、商品を選ぶ時には、
食物繊維の含有量を目安にされることを、オススメします。
食物繊維の一日の必要な摂取量を、ご存知ですか?
成人で、一日20~25グラムが必要だそうです。
ですが、成人の平均摂取量は、16グラムとなっており、不足しているのが、現状です。
食物繊維が不足すると、高血圧を始め、糖尿病、大腸がん、動脈硬化、
高コレステロール血しょう、肥満になりやすいのです。
これらの病気を予防するためにも、毎日の野菜不足を補い、食物繊維が摂取できる
青汁生活を始めてみませんか。
こちらにも青汁に含まれている食物繊維の量について詳しく解説されているサイトがありますので、併せてご覧ください。
こちらの色々な種類の青汁についての解説もとても興味深いです。
オススメのサイトなのでご覧ください。